共に成長し、

優しさを広げていける
あなたを待っています

私たちと一緒に働きませんか♪

在宅で暮らす方の身体介助、生活援助などを行い
自立した生活を目指すためのサポートをします。

ブランクがある方、子育て中の方なども歓迎です!!

働く環境・待遇

就業時間

早出・日勤・遅出があるので、都合に合わせて出勤できます。

交通費支給

出勤の負担を少しでも減らすために、交通費を支給しています。

会社携帯支給

プライベートの携帯を使用しなくて良いので、公私を分けることができます。

社用車使用可

外出業務の際は社用車を使えるので、ご自身の車がなくても安心して働けます。

退職金制度

共に成長し、一定の年数以上働いた方のために、退職金制度を導入しています。

研修費用支援

自立した生活ををサポートするために、研修費用を支援いたします。

就業時間

早出・日勤・遅出があるので、都合に合わせて出勤できます。

交通費支給

出勤の負担を少しでも減らすために、交通費を支給しています。

会社携帯支給

プライベートの携帯を使用しなくて良いので、公私を分けることができます。

社用車使用可

外出業務の際は社用車を使えるので、ご自身の車がなくても安心して働けます。

退職金制度

共に成長し、一定の年数以上働いた方のために、退職金制度を導入しています。

研修費用支援

自立した生活ををサポートするために、研修費用を支援いたします。

教育体制

職員同士で高め合い

働きやすい職場づくりをしています。

研修や資格取得の支援も行なっており、
初心者の方でも1からこの仕事を学べます。

働く人の声

職員Aさん
職員Bさん
職員Cさん

募集内容

業務内容身体介助(排泄、入浴、食事介助など)
生活援助(掃除、洗濯、買い物代行など)
資格介護職員初任者研修
介護職員実務者研修
介護福祉士
雇用形態正社員
勤務時間①早出 7:00~15:00
②日勤 9:00~17:00
③遅出 11:00~19:00
給与160,000円以上(プラス交通費等諸手当)
待遇交通費支給
会社携帯支給
社用車使用可
退職金制度あり
研修費用支援あり

お問い合わせ

〒630-8014 奈良市四条大路1丁目24番9号
TEL:0742-36-2229
FAX:0742-36-2209